運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1964-03-07 第46回国会 参議院 予算委員会 第9号

奥先生が言われるとおりであります。それが本来の目的なんです。だから、その目的を達成するというための生産を考えるべきものでもあるのでありますから、私はこれは生産消費というものはもう全く車の両輪のごときものである。行政的に見ましても、最終的目的である国民の幸福ということを考えながら、生産行政をやっていかなくちゃならぬ、こう考えております。

福田一

1963-06-27 第43回国会 参議院 商工委員会 第36号

近藤信一君 先ほど奥先生の御答弁にもございましたし、今も長官答弁しておられますが、この三項では「消費生活協同組合中小小売商との間に紛争が生じまたは生ずるおそれがある」と、こういうふうに非常に私はこの、字句からいくと危険な字句だと思うので、今長官言われましたように、生協ではそういうことは今のところないのだ、まあ先ほど答弁からいいましても、農協関係では非常に小売商を脅かしておる動きというものがあるが

近藤信一

1963-06-20 第43回国会 参議院 商工委員会 第33号

これは安定法ですから、ほんとうの安定するための臨時措置法であっても、安定するための、昭和四十三年までの法律ですから、そこあたり大事なところが抜けておるわけですが、鉱区整理統合をやらぬで、ここは近藤先生鉱区、ここは奥先生鉱区だ、奥先生鉱区がなくなったからといって、近藤先生明治時代から膨大な鉱区を持っていても手をつけさせぬ、奥先生は膨大な製錬設備がございますけれども、その製錬設備が要らなくなってしまう

阿部竹松

1963-03-26 第43回国会 参議院 商工委員会 第16号

これから経済の成長とか、あるいは自由化とかいう問題も公取として大いに目をつけてもらわなければならない問題ではありますけれども、また同時に、消費者の利益とか、あるいは消費者立場というものも十分に考えていただかなければならぬということで、ここに奥先生もいらっしゃいますけれども消費者は非常に弱い、消費者は王様であるというようなことをよく言われますけれども、非常に弱いものですから、何か組織だった要求なり

松澤兼人

1963-03-19 第43回国会 参議院 商工委員会 第15号

政府委員(倉八正君) 奥先生からお答えを半分いただいたのでございまして、実際は高圧ガスの問題、保安の問題からやるべき問題ではなかろうと思います。事実問題としては保安と、それから配給というのが一体になりますから、われわれとしましても、こういう保安協会あるいはプロパンガス商工組合等を通じまして、そういうことを指導していきたいと思います。

倉八正

1963-03-14 第43回国会 参議院 商工委員会 第14号

政府委員島田喜仁君) 本日、法の改正の御審議を願っておるわけでございますが、できるだけ、前提としては計量単位を単純化し、統一化するという、そういう考え方が一つの考え方でございますが、同時に、本法の主眼目は今奥先生からお話がございましたように、その単位を正確にはかって消費者に売るという、ここにまた非常に大きな問題があると思います。

島田喜仁

1962-12-13 第42回国会 参議院 決算委員会 第2号

これはもっとも千万な理屈でございますが、その中におきまして、特に、ただいま奥先生が御指摘になるのは、いわゆる飲用乳としての加工業者、中間における加工マージン、あるい配給マージンが高過ぎるのではないかという、この辺にも、やはり私ども検計いたさなければならない大きな問題があると思います。確かにこれは、御指摘のとおりでございます。

村田豊三

1962-08-13 第41回国会 参議院 本会議 第5号

なお、奥先生から、ただいま、消費者を守る意味においてどういうふうにやっていくのかというようなお言葉がございましたが、私といたしましては、ただいまのところでは、今日、通産省生産から消費の問題までもこれを所管してやっておりますが、このやり方においてさほど不自由がある、また間違いがあるとは考えておりません。  

福田一

1962-04-27 第40回国会 参議院 商工委員会 第28号

政府委員佐橋滋君) 奥先生の御質問ですが、法案を作成の段階においては、関係各省でいろいろ折衝があるわけでありまして、そのときには、いろいろな意見を申し上げるわけですが、現在提案になっております法案につきましては、完全に意見が一致いたしておりますので、本法案の施行に対しては、通産省といたしましても十分に協力をいたして参るつもりでございます。

佐橋滋

1962-03-28 第40回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第2号

ですから、今も奥先生の御指摘のように、もっと拡充して下水なりあるいは屎尿処理の施設というものをさせようとするなら、大蔵省にも交渉して、起債のワクもふやすし、それから補助金そのものも、さっき次官の言うようにふやして……。各府県に二カ所とか三カ所とかこういうことでは、この問題の解決にならないと思う。  で市の問題ですがね。市制を施行しておりましても、ほとんど農村地帯の市もあります。

加瀬完

1962-03-12 第40回国会 参議院 予算委員会 第11号

日本の政治では一番大きな問題は物価問題で、国民関心事であると同時に、今奥先生のほうから適切なる御質問がされておりますが、大臣諸公の御答弁では現在のこの重大問題である物価問題は解決できないと思うんですね。したがって関連してお伺いいたしますが、まず厚生大臣ですが、御承知のごとくエンゲル係数日本においては高いのですからね。だから食料品物価指数動きというものに対しては最も敏感でなくちゃならぬ。

矢嶋三義

1961-06-01 第38回国会 参議院 決算委員会虎の門公園地に関する小委員会 第3号

奥先生がごらんになられて広く感じられたのは、あの建物の前の方の、つまり現在パーキング・プレースになっておる部分が、当時はあまり整備をされずに泥がむき出しのまま放置されていた。その部分がいわゆる六百五十坪と千百三十六坪、争いの起こる場所なんでありますが、それが、道路でないということが確定いたしましてから、使用の方をまた都の方にお願いいたしまして、あそこは、ちょうど石垣の築地と言いますか、昔の……。

飯沢重一

1961-06-01 第38回国会 参議院 決算委員会虎の門公園地に関する小委員会 第3号

ただ、奥先生の御指摘になりますのは、洗い場のことじゃないかと思いますが、サービス・ステーションのあれは、ガソリン・ステーションのすぐ脇に洗い場があります。そこにアーチ式の、移動式の車をそこに入れましてアーチ式の、水圧で水が出まして上の方から洗う装置がございます。そのお話じゃございませんでしょうか。

吉岡照義

1961-05-30 第38回国会 参議院 逓信委員会 第27号

御婦人の奥先生にお聞きしますけれども、それはおって下さいというものと、逃げるというのと、だいぶ違うでしょう……。公社の方では、おって下さいとやさしく声をかけたと言っておる。しかし、記録には逃げるなと言っている、これは粗野の暴言であります。

坂本昭

1961-05-30 第38回国会 参議院 逓信委員会 第27号

発議者の一人には奥先生などに無理にさせられましたけれども、はなはだ苦しい立場で、別に酒がきらいじゃありません。そうしてまた、高知県などでは、県庁に知事が就任したときに、執務中に酒を飲んではならないということまで、でかでかと書いた事実もある。だから伺いたいんですが、一体局の中で酒を飲んでよいといろ規則があるか。

坂本昭

1961-05-30 第38回国会 参議院 逓信委員会 第27号

それからまた、泥酔の有無については、この酔っぱらい防止法がこのとき通って、できていなかったことが残念でありますけれども、粗野な言動、粗野であるかどうかということを奥先生にもあとで一つ判断していただきますが、その点あとで伺いますが、一番大事なことは、飲んだ分量が少ないんだからかまわぬというような、そんな答弁では許さないということです。

坂本昭

1961-05-16 第38回国会 参議院 逓信委員会 第25号

いわんや予算あたり審議の際に、生産コストも一定に押える、卸売価格も押える、小売価格も押える、その必要があるんだ、あるんだということを言ういながら、それはいっとき待っといてくれというような、いわゆる放任にされていた結果、明らかにもう四・八%以上に物価が上がり、奥先生もいられますが、主婦連合会から出されている、一月の末から三月の末まではもう二千五百円家計の支出もふえた、こういうことが出ているんですね。

森中守義

  • 1
  • 2